当サイトのカウンターとAOL
――カウンター・リセットとAOLの対応――



2006年4月30日14:00ごろ、15000近くは行っていたと思われる当サイトのアクセス・カウンターがリセットされているのが発覚しました。

同日19:40現在、詳しい原因は不明ですが、サーヴァーであるAOLに何らかの障害が生じたものと推測されます。
AOLでは自作CGIプログラムの使用を一切禁じています。そのため当サイトではアクセス・カウンターなどのCGIに関しては、AOLが配布・管理しているものを利用せざる終えないのです。

現在、AOLに原因の究明とアクセス・カウンター復旧対策を依頼しているところです。

当サイトをご閲覧・ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までしばらくお待ちください。
なおサイトの閲覧には支障はきたしておりません。

現状報告1.(2006年5月5日)
この弊害が生じたと推定される時刻をはさんで約2日間、私は一切当サイトにアクセスしていませんでした。従って、この弊害が生じたのはAOLに責任がある ことは明らかですが、サーヴァーのAOLは非を認めないばかりか解答拒否という 非常に不誠実な態度をとり始めました。現在、重ねてAOLに質問をしているところですが、 事態の収拾には今しばらくかかる見込みです。

現状報告2.(2006年5月21日)
AOLは関係部門に調査依頼中と返答してきた後は、解答拒否を続けています。
これが企業の営業方針ならば、相当に問題があるのは明白です。
AOLで公開されているサイトは、全て有料です。AOLは毎月高い使用料金を私たち使用者から徴収しています。それにもかかわらず、サーヴァーにおける事故の責任を認めず、何の対応もとろうとしていません。そればかりか、この問題が発生してからも使用料金は一方的に徴収されていきます。
AOLは直ちに自分たちの非を認め、最善の策を尽くすべきです。

現状報告3.(2006年6月18日)
AOLは未だに調査の結果を報告してきていません。それにもかかわらず、 6月16日(推定)から6月18日の間に再びカウンターがリセットされるという 由々しき事態が発生しました。他のAOLをサーヴァーとするサイトも同様の被害を 受けています。自分たちの非を認めないばかりか、このような事故が再発するという 事態を招いた責任をAOLは厳粛に受け止め、謝罪をし、対策を講じるべきです。

当サイトをご閲覧・ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までしばらくお待ちください。
なおサイトの閲覧には支障はきたしておりません。

現状報告4.(2007年5月12日)
ようやく進展ありか。

現状報告5.(2007年5月14日)
「野呂」と名乗る担当者から、以前の担当者本人であることを隠蔽したまま、まるで他スタッフから聞いたようなふりをして回答がありました。また、その間に自分たちのほうから「調査依頼中」としておきながら、回答をしないばかりか、調査が終了し、そのサービスが閉鎖されていることすら伝えてこない野呂氏をはじめAOLの対応は、顧客無視および金銭を受け取りながらサービス放棄にあたります。1年以上経過して、この対応は企業責任を追及されても仕方のないことでしょう。

その証拠として、該当分を以下に掲載します。これは証拠として公開しているのであり、一部引用のため、「転載」ではなく、その行為に当たらないことをここに明記しておきます。


なお、合わせて回答をご希望いただいている以前の案件について、メールサポ ートにおける過去の対応履歴を確認しましたところ、弊社ホームページサービ スの「カウンター機能」に関するお問い合わせにつきまして、進捗のご案内を しておりませんでした。 ご迷惑をおかけしているなか、弊社の対応に至らぬ点がございましたこと、深 くお詫び申し上げます。 こちらにつきましても、管理元であるアメリカの AOLへ調査・確認しておりま したが、アクセスが集中した際にカウンターの数値がリセットされる可能性の 報告がございました。 そのため、原因特定と復旧について最優先事項として米国AOLへ交渉しておりま したが、本システムは管理元である米国AOLにおいてすでにサポートを終了して おり、誠に遺憾ながら、復旧、改修を含む対応が困難な状況であると、その後 報告がございました。 本症状はカウンターを利用されているすべてのメンバー様に生じている症状で はないとはいえ・・・ 一部のメンバー様において前述した症 状が発生する可能性がある事実を重く受け止め、弊社提供の CGIプログラムの ご案内を、2006年9月25日をもって終了させていただきました。 ※問題なくご利用いただけているお客様もいらっしゃいますため、CGIプログ  ラム自体の停止はおこなっておりません 「カウンター機能」に関するお問い合わせにつきまして、進捗のご報告をして いなかったこと、また、弊社の都合にてこのようなご案内となりましたこと、 重ねてお詫び申し上げますとともに、なにとぞご容赦くださいますようお願い 申し上げます。 また、現時点では、弊社提供のその他サービスにて代替できるサービスもござ いませんため、誠に勝手なお願いで大変恐縮ではございますが、他社のカウン ターサービスのご利用をご検討いただきたくお願い申し上げます。 お問い合わせありがとうございました。 今後ともAOLをよろしくお願い申し上げます。 イー・アクセス株式会社 AOLメンバーサポートセンター 担当:野呂




ウェールズ?! カムリ!
文章:Yoshifum! Nagata
(c)&(p) 2006-2007: Yoshifum! Nagata

※当ページの雑誌、サイト、論文などへの転載・引用およびリンクに関しては、
使用用途・内容を明記の上、ご相談ください。
掲載ページ、執筆者ご本人などを確認させていただいた上でご返答させていただきます。

ただし、どのような場合であっても政治的利用及び
AOL及びAOL職員・関係者に対する誹謗中傷へ使用される場合は、お断りいたします。

なお論文および学術的研究への資料として使用され、
学会研究誌および文部科学省が公認した教育機関の刊行物に掲載される場合にのみ、
事後承諾も可とします。ただし発効日より1週間以内の連絡とし、それを経過した場合には
発行禁止、回収及び破棄処分とさせていただきます。その際にかかる費用および労力は、
当方では一切負担いたしませんので、ご了承ください。

※当ページ削除および内容・表現変更願い、および個人の意見の掲載は一切拒否します。







目次はこちら。
サイト・トップはこちら。